デザイン作成/入稿

🔰初心者歓迎🔰
どの様なデータでもご案内可能です。

データの入稿/送付方法

ご注文送信後に当店から届く「自動返信メール」にデータを添付しご返信ください。

ご注文からプリントまでの流れ

①データご入稿

②当店で最終確認イメージ画像を作成

③お客様による確認

④OK後、印刷開始

入稿データの種類について

・入稿データのままの印刷
・入稿データを元に当店で手直し/調整して印刷

どちらでもご案内可能です

①完全デ―タ入稿 ▼開く▼

・Adobe illustrator (CMYK/パスデータ)
・Adobe Photoshop (CMYK/原寸300dpi)

データサイズが大きい場合は、オンラインストレージ(firestorageやファイル便)を使用して送付ください。

②画像入稿 ▼開く▼


・画像の種類は問いません。

スクショ画像からソフトで作成した画像までどんな種類の画像でもご案内可能となりますので一度お送りください。
画像の調整が出来る方は出来るだけ高解像度(原寸300dpi)CMYKモード推奨。

③canva入稿 ▼開く▼

Canvaで作成したデザインの”共有リンク”を”リンクを知っている全員”に変更し、リンクURLをお送りください。


⑤ラフ入稿 ▼開く▼

ラフデザインを元にデータ作成を代行させていただきます。

現在の期間「1からのデータ作成代行」はお受付を停止しております。ある程度完成された画像データ等の印刷向け完全データ化は通常通り対応しております。

通常、高品質なオリジナルプリントを行う為には、
専用のソフトで作成された完全データが必要となりますが

当店では完全データを作れないお客様の為に
データ作成を無料で代行可能です

イラストレーター/Photoshopでの完全データ入稿が可能な方はコチラ

デザイン作成サポートサービス


自分でデザインデータ作成してみたい

自分でデザインを作ってみたいけど、イラストレーターは持ってない。。
そんな方には無料のオンラインデザインツール『Canva』がオススメ!

https://www.canva.com/ja_jp/

様々なフォントがあり、エフェクトも充実!
自分でCanvaである程度作って、後はお店にお任せもOK

Canvaでデザインしたデータをプリントしたい場合は共有URLをお知らせください。


こちらもCHECK

自分でオリジナルTシャツのデザイン作成するならCanvaがオススメ!?

続きを見る